お知らせ

学校紹介

コース

学校生活

入学案内

生徒募集要項

案内図・交通アクセス

教員採用・教育実習

安全についての取り組み

プライバシーポリシー

リンク

進学コース

コース目標として「文武両道の実現」を掲げ、勉強と課外活動(部活動・生徒会活動等)を両立しながら充実した理想の学校生活を実現することが可能なコースです。3年間の経験を活かし、総合型選抜・学校推薦型選抜で四年制大学・短期大学・専門学校合格を目指します。

進学コース 2021年度卒業生進路実績

静岡県立大学・名桜大学・明治大学・北里大学・國學院大学・明治学院大学・日本大学・東洋大学・専修大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・獨協大学・神奈川大学・工学院大学・国際医療福祉大学・産業能率大学・大正大学・玉川大学・千葉工業大学・中京大学・帝京平成大学・東京電機大学・東京都市大学・東京農業大学・常葉大学・東都大学・文教大学・武蔵野大学・立正大学・大妻女子大学・鎌倉女子大学・相模女子大学・実践女子大学・鎌倉女子大学短期大学部・共立女子短期大学・上智大学短期大学部・常葉大学短期大学部

他、多数合格

部活動加入率

(2021年度卒業生調査)

  1. 「文武両道」を意識し、勉強と部活動の両立を実践している生徒が数多く在籍しています。

個性を尊重する進路指導を実現!

  1. 生徒の希望する進路を実現するために、一人ひとりの特性を活かせる入試方法を選択し、さまざまな指導を実践しています。

進路指導の例
  1. 卒業生講話・職業講話・大学見学・時事講座・医療時事講座・面接対策講座・教科補習など

職業講話(1年次)

進学講座(2年次)

分野別説明会(2年次)

時事講座(3年次・希望者対象)

夏期講習(希望者対象)

教科補習(希望者対象)

総合型選抜・学校推薦型選抜合格に導く指導が充実!

  1. 志望理由書作成講座受講、小論文テストの定期的受験により志望理由書や小論文の書き方を学習します。
  2. 小論文個人添削指導・徹底した面接指導を実施します。

志望理由書作成講座

学研基礎小論文テストを受験

面接指導

広がる可能性!2年次からの選択は以下の4つ

特別クラスを開設!

  1. 1年次の評定及び外部テストの成績等を考慮して、難関大学・有名私立大学合格を目標とする高い志をもつ生徒で編成する特別クラスを2年次より設置します。
  2. プレゼンテーション講座、小論文対策、英検対策など、受験につながる取り組みを継続的に実施します。
  3. 夏期休暇などに、生徒のモチベーションの向上と見聞を広めることを目的として、看護講座、SDGs特別講座、大学のプログラム参加などの取り組みを実施します。

プレゼンテーション講座

SDGs 特別講座(JICA 出張講義)

SDGs 特別講座(JICA 出張講義)

文系・理系での学びが進化する!

【文系新設科目】イングリッシュリテラシー
  1. 「もっと自由な発想で英語を使う」ことを目的とした新しい英語学習の科目です。
  2. 日本文化を英語で紹介する活動、外国人の方との交流、各種コンテストへの挑戦などを通じて「外とつながる英語力」を磨きます。

イングリッシュリテラシー

【理系新設科目】サイエンスセミナー
  1. 実験器具の使い方や化学薬品の取り扱いなど、基礎的知識・技術を習得した後、物理・化学・生物・地学の分野ごとに学習を進め、各種の理科実験や観察などに取り組む科目です。
  2. 定期的に理系大学の訪問・企業の出張講義などを企画し、学びを深めます。

サイエンスセミナー

アジアカルチャーで新しい学びがはじまる!

新たな進路選択として、中国語・韓国語・アジアカルチャーなどの授業を開講した新しい専攻です。
成長著しいアジアの国々と日本との懸け橋となり活躍する人材育成を目指します。

【アジアカルチャーの取り組み紹介】

    ●初級中国語

  • 中国語の基本的な文法から学習を開始し、3年生の夏までにHSK(中国政府認定の中国語検定)3級以上に全員合格することを目標とした科目です。
  • ●ハングル入門

  • 世界的人気のK-POPを聴いたり、韓流ドラマを教材にしながらハングルに親しみ、ハングルの基本的知識を楽しく学ぶ科目です。
  • ●アジアカルチャー

  • アジアの「衣食住」を学ぶことをきっかけとしてアジアの歴史・風土・気候・文化を知るためのさまざまな取り組みを行う科目です。3年生の夏までに世界遺産検定2級全員合格を目標としています。

アジアカルチャーの授業
(韓国の伝統的遊びを体験)

▲ Page Top

〒410-0022 沼津市大岡自由ヶ丘1979

TEL 055-921-0347(代) FAX 055-924-4733