Q & A

Q1.通学範囲はどこまでですか?

児童の通学範囲は、沼津市、三島市、富士市、富士宮市、裾野市、御殿場市、熱海市、伊豆の国市、伊豆市、長泉町、清水町など、静岡県東部の広範囲に渡ります。また、西は静岡市、東は東京都、神奈川県から通学する児童もいます。

Q2.児童は、どのように登下校していますか?

児童は、バス、電車、徒歩、自家用車による送迎によって登下校しています。児童は全員ICタグをランドセルに入れており、校門を通過すると、保護者様に「○時○分に登校しました」というメールが届くようになっています。また、下校の際には、校門を通過すると、「下校しました」というメールが届くようになっています。

Q3.スクールバスはありますか?

伊豆箱根バス様にお願いして、下校時の沼津駅方面と三島駅方面の路線バスを増発して頂いています。その増発バスが本校児童のスクールバスとなります。在来線のバス停(加藤学園前)を利用しての乗車となります。
また、御殿場線利用者(希望者)には、朝登校時に大岡駅から初等学校までの直通のスクールバス(加藤学園幼稚園のバス)を利用することができます。こちらは月額1800円です。沼津駅・三島駅からの朝のスクールバスはありません。

Q4.給食はありますか?

給食はありません。児童はお弁当を持ってきます。本校では開校以来、ご家庭にお弁当をお願いしています。それは、子どもの健やかな成長には、ご家庭の愛情が感じられる「愛情弁当」が必要と考えるからです。毎朝のご家庭の負担は大変だと思いますが、開校以来、ご家庭にお弁当を作って頂くことをお願いし続けています。ただし、急な用事等でお弁当を作ることができなかった場合、給食弁当を注文することができます。350円(小)と400円(大)の2種類から弁当を注文することができます。また、希望者への牛乳の販売も行っています。

Q5.宿題はありますか?

毎日あります。各学年にあわせて、オープンプランコースでは国語と算数を中心とした宿題、イマージョンコースでは、Math、English、国語を中心とした宿題が出されます。これは、授業で学習した内容を定着させるとともに、毎日、お家で机に向かって勉強する習慣をつけてほしいという、先生方の思いも込められています。また、クラスによっては、週末に日記(ジャーナル)・作文、調べ学習の課題が出される場合もあります。

Q6.保護者は、学校の予定はどのように知るのですか?

月末に配布される「月報」、週末に配布される「週報」で予定をお知らせしています。「月報」には、学校全体で取り組んでいることや、その月の行事予定・お知らせが記載されています。「週報」には、翌週の授業予定やクラスの様子、持ち物等が記載されています。これらとは別に、各行事、校外学習の際には、「お知らせ」が配布されます。その為、児童はA4ファイルを持ち、配布物を入れて毎日持ち帰るようにしています。
その他、悪天候による行事の延期や、学校からの急な連絡があった場合は、保護者様に登録して頂いた携帯電話メールに、学校から緊急連絡メールが配信されるようになっています。

Q7.1クラス何人で授業をしていますか?

1クラスは、オープンプランコースでは30~40人、イマージョンプログラムでは40~50人の人数です。そして、1クラスが赤組、白組の学習グループに分かれます。よって、オープンは15~20人の学習グループ、イマージョンは20~25人の学習グループとなります。また、イマージョンの1・2・3年生のEnglish・Mathの授業では、さらに人数を分け、Small Groupとして10~14人で学習しています。

Q8.暁秀中学校に進学する際、受験(入試)はありますか?

受験はあります。その為、本校では、毎週月曜日(学年によっては木曜日)の放課後に、テキスト等を用いて自分のペースで学習を進める個別学習指導を行っています。これは、希望者を対象としたもので、オープンプランコースでは、「ブルドッグプラス」と呼び、1年生から6年生までが行っています。イマージョンコースでは、「Evening Study」と呼び、5・6年生で行っています。教科は、オープンでは国語と算数、イマージョンでは、Math、English、国語を行います。
また、5・6年生では、夏休み期間中に希望者を対象とした夏期学習(前期・後期)があり、小人数のグループで受験を意識した勉強を行います。さらに、6年生では年3回の外部模試を行うとともに、暁秀中学校の過去の入試問題に取り組み、入試本番に向けて準備を進めていきます。