ごあいさつ

Greetings

学校法人加藤学園

Katoh Schools

加藤学園幼稚園 園長

Katoh Kindergarten Principal

加藤 富仁子
Katoh Fujiko

  時代の先駆者として21世紀に健やかに生きる。そんな可能性に満ちた素晴らしい子どもたちを、大きく、そしてたくましく育てるべく、私たち加藤学園幼稚園では幼児の発達に合わせた環境のもと、日々子どもたちから学びながらお子さまの無限の可能性を伸ばしています。近い将来の社会では、国際語としての英語が不可欠になります。私たちは時代の潮流を見極め、将来の活躍を期待した早期英語教育の充実など、特色ある教育内容の充実を図るとともに、徳育・知育・体力とバランスのとれた人間形成をめざして、皆さまのお子さまのよりよい保育にあたっていきます。
At Katoh Kindergarten we are committed to nurturing each child to their fullest potential based on their individual needs knowing they will become the pioneers of our future. In all of our activities with children our aim is to nurture their physical, mental, and emotional development. Furthermore, we understand the importance of English as the “International Language” of the world thus our school prepares children by providing an enriched English language program. We offer the best child-care possible so that every child may grow morally, intellectually, and physically.

保育方針

Our mission

保育目標:創造性豊かな人間への基礎づくり

At Katoh we aim for children to become individuals who are:

加藤学園幼稚園では、「教育の理想は、優れた幼児教育から」という、創立者加藤ふぢ先生の理念に基づき、幼児教育に取り組んでいます。
子どもたちがこれから生きていく社会で、たくましく活躍できる力を育てています。

Our mission: Nurturing each child “Open Education”

An active child

A healthy child

A compassionate child

A globally aware child

こども像

Child Profile

強 く
Dynamic and Balanced
  • 健康な体力づくり・意志づくり
  • Development of physical and mental health.
明るく
Open-minded and Caring
  • 豊かな情緒生活・明るい社会生活への参加と感性の芽生えを育む
  • Development of emotional health to create a foundation for cultural sensitivity and active participation in society.
賢 く
Knowledgeable and are Thinkers
  • 創造性豊かな能力開発・知性を伸ばす
  • Development of intellectual curiosity and creativity.

沿革

History of Katoh Kindergarten

1967 昭和42年
  • 沼津女子高等学校付属幼稚園として設立
  • 初代園長に加藤ふぢ就任
  • 沼津言語教育研究所創立
  • Numazu Josi Koto Gakko Affiliated Kindergarten established.
  • Mrs. Fuji Katoh inagurated as the first director.
  • Numazu Institue of Language Education founded.
1969 昭和44年
  • 幼稚園に供設されていた言語教育研究所内にジュニア・イングリッシュ・スクール(JES)を開設
  • Junior English School (JES) established in the Institute of Language Education.
1971 昭和46年
  • 沼津女子高等学校付属幼稚園から加藤学園幼稚園へ改称
  • こばとニュース創刊
  • Renamed Katoh Kindergarten.
  • The first Kobato Newsletter issued.
1972 昭和47年
  • 加藤ふぢ逝去につき、加藤正秀 第2代園長に就任
  • 創立5周年記念式典挙行
  • 第1回加藤学園授業公開・オープンプラン研修会
  • Mrs. Fuji Kath passed away. Dr. Masahide Katoh inaugurated as the second doctor.
  • The 5th anniversary ceremony of the foundation conducted.
  • The 1st Katoh Gakuen Open Class & Open Plan Workshop.
1973 昭和48年
  • 第1回幼稚園バザー実施
  • 第2回加藤学園授業公開・オープンプラン研修会
  • The 1st Kindergarten Bazaar.
  • The 2nd Katoh Gakuen Open Class & Open Plan Workshop.
1974 昭和49年
  • 第3回加藤学園授業公開・オープンプラン研修会
  • The 3nd Katoh Gakuen Open Class & Open Plan Workshop.
1975 昭和50年
  • 第4回加藤学園授業公開・オープンプラン研修会
  • The 4nd Katoh Gakuen Open Class & Open Plan Workshop.
1976 昭和51年
  • 第5回加藤学園授業公開・オープンプラン研修会
  • The 5nd Katoh Gakuen Open Class & Open Plan Workshop.
1977 昭和52年
  • 創立10周年記念式典挙行
  • The 10th anniversary ceremony of the foundation conducted.
1978 昭和53年
  • 第1回こばとまつり開催
  • The 1st Kobato Festival took place.
1979 昭和54年
  • 第1回こばとギャラリー開催
  • The 1st Kobato Gallery took place.
1980 昭和55年
  • アメリカンスクールとの交歓開始
  • Exchange with American schools started.
1981 昭和56年
  • 創立15周年記念式典挙行 歌碑序幕
  • The 15th anniversary ceremony of the foundation conducted.
    The school song monument completed.
1983 昭和58年
  • 小学校教育につなげる保育過程研究強化
  • The original curriculum leading to elementary education developed.
1984 昭和59年
  • 家庭教育学級開始 研究テーマ「絵画教育のあり方」
  • Home education class started. Reserch theme: "The function of painting in education."
1985 昭和60年
  • 「優良安全運転事業所」として表彰される
  • Recognized as "a safe driving institution."
1987 昭和62年
  • 創立20周年記念式典挙行
  • The 20th anniversary ceremony of the foundation conducted.
1989 平成元年
  • コンピュータ教育開始
  • Computer education started.
1991 平成3年
  • 創立25周年記念式典挙行
  • はごろも教育奨励賞・学校賞受賞
  • The 25th anniversary ceremony oy the foundation conducted.
  • "Hagoromo Education Encouragement Prize / School Prize" awarded.
1994 平成6年
  • 英語イマージョン教育スタート
  • 第1回イマージョン教育国際シンポジウム開催
  • English immersion education started.
  • The 1st Immersion International Symposium.
1997 平成9年
  • 創立30周年記念式典・記念行事実施
  • 預かり保育開始
  • サッカー教室開始
  • オーストラリア/姉妹園締結
  • 第2回イマージョン教育国際シンポジウム開催
  • The 30th anniversary ceremony of the foundation conducted.
  • The extended child-care program initated.
  • Soccer class started.
  • Exchange with sister lindergartens in Australia started.
  • The 2nd Immersion International Symposium.
1999 平成11年
  • 子育て支援センター”ちゅちゅ”開設
  • The child-raising circle, "Chu-Chu", established.
2000 平成12年
  • レギュラー・イマージョンの活動内容の独立
  • The activities of regular and immersion programs individualized.
2001 平成13年
  • 第3代園長に長谷川貞夫就任
  • 創立35周年記念式典挙行
  • Mr. Sadao Hasegawa inaugurated as the 3rd director.
  • The 35th anniversary ceremony of the foundation conducted.
2004 平成16年
  • 第3回イマージョン教育国際シンポジウム開催
  • The 3rd Immersion International Symposium.
2007 平成19年
  • 第4代園長に加藤正秀就任
  • 創立40周年記念式典挙行
  • Dr. Masahide Katoh inaugurated as the 4th director.
  • The 40th anniversary ceremony of the foundation conducted.
2011 平成23年
  • レギュラーコースから、オープン プラン コースへ名称変更
2012 平成24年
  • 新園舎竣工