Course Features
手厚い指導ができる理由は、潤沢な教職員数が示しています。
(中学生/276名 高校生/383名 全校生徒/659名)
(2022年4月現在)
1年次から習熟度別授業体制になる教科(数学・英語)があります。これは、 共通の教材を使用し、テストも原則的には共通です。学期に1回程度メンバー 編成が変わりますので、生徒は常に自分の実力に合った授業を受けることが できます。暁秀が習熟度別で授業を行う大きな理由は、教科の特性を活かし、 確実に学習の基礎基本を身に付けることで、生徒の成長を促すことができる と考えているからです。
中高一貫コースの大変多くの生徒が部活動に所属しています。文化部は高 校生と一緒に活動することが多く、運動部は原則的に別活動ですが、使用場 所が近いため、中高生間の距離が近くなっています。部活動でしか経験できな いことも多いため、部活動を通して生徒の新たな可能性が広がります。
From current students
[中高一貫コース] 2年1組 土屋俐人
暁秀初等学校出身 テニス部
取出授業の特徴を活かして、授業ではクラス特有の授業内容を扱います。 少人数集団であり、互いにより切磋琢磨できる環境です。授業で設定される ハードルもやや高いのですが、各自で目標を定めて自発的に取り組む姿勢が 身につきやすい環境であると言えます。
特別選抜クラスであっても、中高一貫コースの生徒ですので、多くの生徒が 部活動に所属しています。また、学校外での活動に参加している生徒もいま す。どちらの場合も、時間の使い方に工夫が必要です。学習以外でも、自分の 「物・気持ち・時間」の管理が大切です。この点においても、部活動などの参加は 生徒にとって確実にプラスになっています。
From current students
[中高一貫コース:特別選抜クラス]
2年3組 南 綾音
長泉南小学校出身
数学・英語・国語の授業では、高等学校での学習内容を先取りして学びます。 そのため、他のコースと比較しても授業進度が速くなります。また、アルファ コースの生徒は、難関大学進学を特に強く希望しているので、授業で扱う内容 も応用的で深い内容になります。そのため、普段の定期テストは、該当教科は クラス単独問題となります。一方では、部活動に参加する生徒も多く、高校3年 まで運動部で活躍する生徒もおり、文武両道を実践しています。
中学3年から高校3年まで、原則的にはクラスメンバーが固定されます。この 点におけるメリットは、上記のクラス単位の授業体制が保てることの他に、生徒 間の結びつきが強くなるので、切磋琢磨できる環境が整うことが挙げられま す。授業進度が速く、始めは慣れるまで苦労する生徒もいますが、この環境に よって、生徒は諦めずに努力し続けることを身に付けています。
From current students
[アルファコース] 3年3組 大槻岳澄
今沢小学校出身 サッカー部
学校法人 加藤学園 加藤学園暁秀中学校・高等学校
【国際バカロレア機構加盟認可校】
〒410-0011 静岡県沼津市岡宮字中見代1361-1
TEL.055-924-1900(代)
FAX.055-924-3303
GyoshuHS@katoh-net.ac.jp
Katoh Gakuen Gyoshu Junior & Senior High School
International Baccalaureate World School
1361-1 Nakamiyo, Okanomiya Numazu, Shizuoka JAPAN 410-0011