部活動データ
部活動名 | フォークソング部 | |
---|---|---|
部員数 (2021年4月現在) |
3年生: 21名 2年生: 52名 1年生: 41名 計 114名 |
|
活動場所 | A11教室 | |
活動日時 | 16:00~19:00 | |
父母会費 | なし(父母会がありません) | |
部 費 | 月額1,000円(年間12,000) | |
その他の負担 | ギター・ベースについては楽器を買っていただきます。ドラムスティックなどの消耗品も自分で購入することになります。また、学外の練習用のスタジオを利用する際には、自分達で費用を支払うことになるとともに、各種大会等の参加費や旅費は各自でお願いしています。(県大会等の本戦出場費用は学校から補助が出ます) | |
1年間の流れ | 4月: | 新入生歓迎会(ライブ演奏(講堂)) |
5月: | 県大会オーディション(動画撮影) | |
6月: | 暁野祭文化の部(講堂&音楽室ライブ)、県大会本戦。(3年生引退) | |
7月: | 中部大会(愛知県)(7月~11月までの各オープンキャンパスで演奏披露) | |
8月: | 各種講習会 | |
10月: | 富士宮高校会議所主催イベント参加 | |
11月: | 新人戦オーディション(本戦12月末) | |
1月: | 東部合同発表会 | |
主な実績 | 第四回静岡県高等学校軽音楽新人大会コピー部門 奨励賞受賞 | |
第四回静岡県高等学校軽音楽新人大会オリジナル部門 奨励賞受賞 | ||
第三八回静岡県東部高等学校軽音楽部合同発表会 優秀賞・奨励賞受賞 | ||
第六回静岡県高等学校軽音楽大会コピー部門 奨励賞受賞 | ||
第六回静岡県高等学校軽音楽大会オリジナル部門 奨励賞受賞 | ||
他各種大会で入賞をいただいています。 | ||
部の目標 | 目標1 自分達で音楽を創り、演奏する喜びを知るとともに、エンターティナーとして観客に演奏を楽しんでもらうことを楽しめるようになる。 目標2 全国大会及び全国高等学校総合文化祭出場。 |
|
顧問より 中学生の皆さんへの メッセージ |
今日本には様々な音楽を聴ける環境があります。しかし、実際演奏することができる人は一握りです。でも、実は練習すれば誰でも好きな音楽を演奏することができるようになれるんです。皆さんも聴くだけでなく、自分で演奏することで音楽を楽しんでみませんか?そして最終的には自分達だけのオリジナル曲を作れるようになりましょう。たくさんの仲間が待っています。是非、遊びに来てください。 |